ウサギの後は、猫です。
大久野島でウサギと一通りに戯れ、この後どうする?って話になりました。時間は午後2時頃。
招き猫美術館 というのが尾道にあるそうです。この日は定休日だったのですが、とりあえず行ってみようという話になり、とりあえず車は東へ向かうことになりました。
尾道に到着。
大久野島から車で1時間くらい?で、尾道に到着です。
天気は変わらず雨が降ったり曇ったり...


どこか猫おらんかな~ とキョロキョロしながら、招き猫美術館を目指して坂道を上っていきます。

途中、壁には猫の絵が...




ふと、屋根を見るとこんな石が。

これは 福石猫 というものだそうです。現在も絶賛増殖中だそうで、おもしろい被写体です。

道の上にも猫の顔。

招き猫美術館に到着しました。やっぱり、この日は定休日。
外見からなんというか...独特な雰囲気を醸し出してます...


向かいにある雑貨屋がオープンしていたので、寄ることに。
店内の撮影は控えましたが、猫グッズが揃えられていました。



近辺をいろいろ撮ってみました。見渡す限り猫の置物や飾り物が散りばめられていました。




麓に降り、尾道のアーケードを散策。夕方だからか閉まりかけの店が多かったように思います。


尾道で唯一見つけた猫。こんな時に限ってピンボケ(^^;;

最後は喫茶店に寄り、冷えた体を温めて帰宅しました。


