アガパンサス= Agapanthus
ギリシャ語で愛を意味する「agape」と、花を意味する「anthos」を
足して2で割ったのが語源なんだそうです。
原産地は南アフリカなんだそうで、ほななんでギリシャ語やねん...。
というなんとも煮え切れない矛盾を感じつつも、
"そうなんだから仕方ない。"ってコトでこの件についてはぐっと飲み込むことにします♪

この時期になるとあっちこっちで見かける花ですね。
好きな方も多いのではないかと思います。
昨年ヒガンバナを真上から撮るのが面白かったので、「彼岸花はやっぱり上からかな?」ってコトで。
折角のムラサキをわざわざ白黒にしてみたわりに、イジクリ過ぎて完全にディテールは崩壊しています(^^)v。