休み時間の使い方
今朝起きたらめっちゃ良い天気!
最近起きるのが早くなったのは歳のせいなのか⁉︎( ̄▽ ̄;)
午前中は何も用事がなかったので、ちょこっとBW(バードウォッチング)へ
いつもの北本自然観察公園に到着〜♪
青い鳥探し
各地で夏鳥に出会えるようになっているので、ワクワクしながら散策♪
なぜかウォーキングおじいちゃんおばあちゃんが沢山いるけどバーダーはちらほら
運が良ければオオルリに出会えると思ったけど残念…トホホ
でも、アカゲラの元気なドラミングやウグイス、ホオジロ、シジュウカラ、サンショウクイ他の囀りに癒された〜♪

ホオジロの鳴き声も綺麗なんだよね〜

ウグイスがあちこちで鳴いてた〜

ノスリがカラスに追われてた

外来種のガビチョウはアイラインが可愛い♪

エナガの子供可愛い!
修行
鳥が少なかったから、後半はカメラの修行w
蝶々で多重露光撮影の練習をやってみたけど、めっちゃ難しい…
少しだけのつもりがハマってしまった( ̄▽ ̄;)
設定は、露光回数3回
SS1/640、F6.3、ISO160、WB電球色蛍光灯でhigh-speed shutter






タチツボスミレも咲いていた
少ない時間でしたが癒されました。
最後まで見ていただきありがとうございます。