越生町 黒山三滝から傘杉峠
休日の過ごし方
色んな過ごし方があるけど、私はやっぱりカメラを持って自然の中を歩くのが一番癒されます♪
知り合いに越生はまだ桜が間に合うと教えてもらったので、前から行きたかった黒山三滝へ
ところが…
今日は凄い強風!
圏央道を走っている時もハンドルが取られ本当に怖かっです〜
越生に着くと、強風で桜は散り気味でしたが、なんとか残ってました。

越辺川
iPhone撮影
パワースポット黒山三滝
越生町の無料駐車場につくと、滝までは杉林の中をあるいていくんですね。
花粉症の方はお気の毒ですw

まずは天狗滝
iPhone撮影
天狗滝から男滝、女滝まで歩いて行くとカメラマンが数人いました。
「こんにちは。」と挨拶して
「何を待ってるんですか?」と尋ねるとミソサザイが出るということ!
しかし、今日の目的は傘杉峠までのトレッキング…
往復約2時間
めちゃくちゃ後ろ髪を引かれつつ先へ
男滝、女滝を見てから、いざ傘杉峠!

滝の横で飛沫がかかっていい感じだったので♪

カスタムイメージを日陰に変えて
そういえば男滝、女滝を撮るの忘れた( ̄▽ ̄;)

道中はこんな感じです♪
峠には予想より早く着きました。
少し休憩して、同じ道を引き返します。
あと15分くらいで黒山三滝に着くかなって時に何やら目の前で動きました!
ジッと待っていると…
ヒョコっと顔を出したのは、まだ見たことない鳥!!
急いでカメラを向けシャッターを押したけど、あっという間に隠れちゃいました。
それから、また出てくるかと思い少し待ったけど出てこず…
やっぱり、チャンスに二度目はないんですね
撮ったのをチェックすると露出、ピント酷いものでした( ̄▽ ̄;)

もう一度出会いたかった( ̄▽ ̄;)
気を落として黒山三滝に着くと、行く時にあったカメラマンさん達が
「いま、ミソサザイが出てるよ〜」と声をかけてくれました!
急いでカメラを用意するとめちゃくちゃ綺麗な声で鳴き始めました!
暫し、写真を撮るのを忘れて感動でウルウルしましたw
なんとか、ミソサザイは撮れましたが、これも酷いものでした…
今日はダメな日ですね( ̄▽ ̄;)

一応、撮れたミソサザイ
北本自然観察公園
越生の帰り道、どうしても寄りたかった北本自然観察公園へ
誰もいません( ̄▽ ̄;)
冬の間はあれだけ人がいたのに、強風も影響してか貸切です!
こんな北本自然観察公園は初めてです♪

いつもなら、カメラマンがいっぱいの場所
iPhone撮影
鳥は少ないですが、あちこちでウグイスの囀りが聞こえ、メジロ、シジュウカラ、エナガ、キジが鳴き、アカゲラがドラミングをしてました。
やっぱり北本自然観察公園は最高に癒されます♪

エナガが一生懸命に巣材を集めてました♪

シジュウカラ

すぐ近くでウグイスが鳴いているんだけどと思ったら、真上かーい!w

ツバメも飛びまわってました♪
最後まで、長々とお粗末な写真と文を見ていただきありがとうございます。